今日は本家よりこっちを先に書こう。

今日は天気も良いのに仕事をせず、娘と遊びまくっていた。
カラオケも1年半は行っていない。
声がかれるまで歌った。

娘が学校の仲間とバンドを組んだそうで、ボーカルなんだって・・・
聞いた時にはエッ? (;゜?゜)ノ マジ?って感じ。
(そんなに上手だった記憶がない)

んで、娘に私が若い頃多少なりとも歌で生計の一部を稼いでいたことを話すと
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!(そんなに上手いとは思えない)

というお互いの不信感を持ちながらのカラオケ行きだった。
歌って言うのは、要は歌い込みでまぁ上手くもなったり、下手のまんまだったりすることは昔の経験でわかっていた。

ちょっと意外だった娘の歌。
私に似ている所が全くないと思っていたが、良かったね、父親に似なくて・・・

改めて娘は私の良いところと、父親の良いところを持って生まれてきた、いいとこ取りなんだって気付いた。
顔は私に似なくて正解だよ!

***********************

修学旅行に使う洋服などもろもろを買った。
学校に普段履いて行くローファーも、入学の時以来買っていない。とうとう靴底が半分に割れてしまっていて、水が滲み込んでくると言うので買った。
入学の際はそのローファーを¥500円で買った。充分元は取ったので、今回は¥2900のを買う事にした。

洋服もいくつか買ったがウールのおしゃれなコートが¥2000とか、1枚1000以下の洋服とか・・・あまりお金をかけずに買えた。
女の子なんだから少しは綺麗にしてもらいたい。
貧乏母のせめてもの願いだ。
貧乏生活が染み付いて、私のように全くおしゃれをしない女になって欲しくない。
かわいい子にはおしゃれをさせろ!だ!

と・・・・
今日はこんな風に一日を終えた。
明日からはまた必死こいて働く母だ。
おっと!
作業着を洗濯したのはいいがまだ干してない。

干して、乾燥機(除湿機)にかけて・・・着たきりすずめだから明日までに乾かさないとな。
では今日はこれにて!
"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ

風呂はいろ・・・

2003年11月15日
せっかく貯めたお金を(娘のためのではない)が右から左に消えた。
ガス代だ。

サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★*
また一から働きなおしだ。

明日は娘に「あめだから買い物に行っちゃる!」といってしまった手前、雨の予報が一転しても仕事には行けない。

お客さんに謝らねば・・・
晴れたら行くって・・・言っちゃった・・・

(-人-)ごめんよおぉーーーーーー

////////////////////
さて、本編の日記があまりにも長くなってしまったので切ってこっちに貼っておく。

・・・(本編の続き)
ここのお宅の奥さんはA型だそうで、旦那さんはAB型。
うちとはまったく逆である。

奥さんの言うことにゃ

「AB型ってやけに細かいんだよね・・・こだわるところにはトコトンこだわっちゃって、こうだと思ったら訊かなくて・・・」

するとうちの旦那も

「そうそう・・・細かいところには、何もここまでしなくてもいいのにと思うくらいこだわっているのに、肝心なところでぬけてたりするんですよねー」

私に言わせりゃA型の人は細かくて神経質だって言うのは嘘で、ただ単に要領がいいのよ。
後のことまできちんと考えて行動するのは良いけど、何を重要視するかできちんと優先順位をつけているから、優先度の低いところは手を抜いて行動しているんだよね。

人から見て目に付きそうな所を、後から人が突っ込みを入れることのない様に、細心の注意を払ってそこの所だけしっかりやるから、目だって神経質って言われるだけで、要領のよさだけだと私は思うぞ!

AB型の悪いところは、全ての最終結果を予想している間に何を重視してよいか判らなくなる(または重視の判断基準がおかしい)から目だったところでない所にコダコダしているように見える。

要領悪い・・のである。

周りにAB型がいたら気をつけてあげなきゃいけませんよ。
AB型の男性は妙に明るいけど(女性は冷たい表情の人が多い)、実は自分を責め過ぎてつぶれる人が多いんですよ。
「こうじゃなきゃいけない!」と思っているこだわりが強すぎて、そうでない自分とのギャップにいつも苦しんでいるんでね

さぁ!風呂入って仕事しよーーー
じゃ!
"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
疲れた疲れた。
今日はたいした事してないけど疲れた。

ともかく・・・大変だーーー!!
夕方の見積もりから帰ったら息子が、
「お母さん大変だ。ガスの集金の人がもうこれ以上待てませんってさー。5万ぐらい溜まっているんだって?ガス代」

はいはい・・・
払ってませんもう8ヶ月は有に。
よく止めないよね。
止めて欲しい訳じゃないけどさ。

という事で
明日の夕方にはまたすっからかんになるサイフ。(足りない分は今年中ということにして!)

でも別口でちょっと貯めておいたお金で、娘の修学旅行にかかるこまごまとしたものを買いに、雨に日曜は娘に付き合うことにした。

そして、17,18日の働いた分は皆あっちこっちに消えて、また19日にはすっからかんだ。

右から左とはこういうことさ!
でも払えるんだからいい!

1月から3ヶ月。
一体いくらの収入があるというんだ。
その分まで今月と来月で払ってしまわねば。

とはいえ、生活は出来ない。
だから副収入のほうも重要だ。
体がもつうちにやれることはどんどんして、じたばたして!生きている!っていう実感もわくじゃない!

うれしいねーこのプレッシャー!
人に追いまくられるってのは、例え男じゃなくてもスリリング!

うーーー たまりません!
マゾマゾっちい!ヾ(>▽<)oきゃはははっ!

さぁ!これからゆっくり風呂に浸かって、体を休めて明日に備えて寝るか・・・

いや・・・
副収入をえるためにちょっと打ち込みでもしよう。
それから寝るから
2時か2時半ごろまで起きていれば良いな。
3,4時間寝られるから充分!

よし!そうと決まれば行動行動!
ほんじゃ!
オ(^o^*)ヤ(*^O^)ス(*^^*)ミー(*^-^)ノフリフリ
もうだめです。

限界点を越えています。
副業の写真撮りも大変で、ともかくパソコンが出来ない位つらいので、一度休もうと思う。

もしかしたら明け方運良く来れるかも。

そしたらまた書き込みますんで・・・
今日はオヤスミナサイ。
ヾ(=^▽^=)ノバイバァイ

憎き泥棒

2003年11月12日
疲れたー

ともかく本編で今日の仕事は書いたのでその他のこと。

今日のお宅のお隣もうちの剪定のお客様。

泥棒が入ったって?!
ご主人が入院したって?!

なんてこと!
今年のしょっぱなには確か奥さんが入院したんじゃなかったっけ?

なんか超ついてなくない?
こんな時どうすればいいんだろう・・・
何かできることは無いのか?

思いつくのは荒れ放題のお庭を綺麗にしてあげることぐらい・・・
あああぁ
無力な植木屋・・・

入院先はわかっているから、お見舞いにでも行こうか・・・
どうしよう・・・

**********************

旦那
体がなんか調子悪いよね。
すぐ風邪ひく。

このくそ忙しいのに!

やっと家賃払えてほっとしている暇はない。
毎日戦争なんだからしっかりしな!
犬にベットを取られてからというもの寒くて仕方ない。
犬を暖まらせて自分が風邪ひくなんて馬鹿みたいね。

***********************
副業が私を呼ぶ・・・やらねば・・・
これから朝まで打ち込み作業でもしようかな・・・

肉体労働の後のパソコン作業。
苦労するよね。

でもいいんだ。
楽しいし・・・

苦労が糧になっている気がするし・・・

努力だぞ!
ガンバレ!
**********************
というわけで、忙しいので今日はこれにて!
オ(*゜o゜*)ヤ(*^0^*)ス(*゜▽゜*)ミィ(゜-^*)ノ""マタネ♪!

●秘密メモ↓
今日は結局なーんにもしなかったよ。
洗濯して・・・買い物して・・・HPを手直しして・・・
夜になったら副業がやっと来たから写真を撮って・・・
それだけ。

ちょっとこれから風呂に入る前にお絵かきをしようかな・・・とは思っているけどね。

色鉛筆画に凝っているので、またゾロへたくそなのに書いてみようと思う。
そのうちギャラリーでも出来そうなくらいに溜まるかもね。
でも今日のところは時間もないし、水性色鉛筆の特徴を色々試してみるつもり。

絶対うまくなってやる!
趣味って言う趣味のない私だけど、下手の横好きはお歌とお絵かき。
歌は歌う場所がないから歌えないけど、お絵かきは出来る。

何でもトライ!
さーー!!
やろう!

そうそうさっき娘が言っていた。
埼玉に来たら急に視力が悪くなったって・・・
八ヶ岳では皆どれもこれも遠くにあって、目が悪いと何も見えない。というか、遠くを見ることが当たり前。

こっちに来たら家の前には家しかないし、空は小さく切り取られているし・・しかも星なんてない。ここは地底のような場所で、足元しか見ることの出来ないような生活だからだといっていた。

その通りだね。

息子はここに来た事を喜んでいるけど、娘はうれしくないみたい。
もっと田舎が良いらしい。
白岡あたりにでも引っ越したら気分が少しは良いかもね。

はっきり言ってもうここには飽き飽きですよ。
もう少し地表に出たい。
この地底生活からどうにか足を洗いたいものだ・・・

というわけで、今日はこれにて・・・
(。・o・)お(。・д・)や(。・。・)す(。・_・)ノみ♪
家賃払わんでその金で髪の毛を切ったぞ!

けけけけけ・・・

もういいの!いいの!!
ええ!もう切れてますからね!

夕べ旦那の薄くなった髪を久しぶりに切ってあげたら、私だけ妙にボサボサしているみたいで(実際爆発してた)すごくヤになった。

ここ1ヶ月くらい小さな子供のようにゴムで留めていたんだけど、あまりにもその頭がおかしくて耐え切れなくなっていたんだ。

うまいこと美容院のポイントを使っているから、毎回約¥2000でカットしている。
年2回。子供づれでポイントアップ。
4月に行くと誕生日ポイントがつく。

これをうまく使って毎回¥2000
向こうは商売あがったりだね。
カットした後の私を鏡で見ると、切る前よりもずっと子供のようになってしまった。

丸々しているせいか私は皺がない。
目じりにもない。
色は夏の外仕事のせいで黒くて、ちょっとチンクシャに見えないこともない。
化粧をしないと子供だ。

化粧をすると美人になっちゃう(おいおい(ーー;))
から化粧はほどほどに。
でもファンデーションは買えていない。
もう1年以上無いままだ。

化粧したくてもできないじゃん。
こんな美人が木の上にいるのはもったいないね・・・
川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪・・・
(ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!)

これで体重がせめて後10キロ軽かったら・・・

植木屋はしてないね・・・( ̄□ ̄;)ギョッ
うそうそ・・・身動きが楽だろうね。
がんばろ!

という事で明日も雨らしいから、明日は財布の中身を全部大家さんに払って、残りは後日にしてもらおう。
そんで、明日は金を使わず楽しく過ごしましょ!

何しようかな・・・
((o(^∇^)o))わくわく

そんじゃ!
今日はこの辺で!
オ(*゜o゜*)ヤ(*^0^*)ス(*゜▽゜*)ミィ(゜-^*)ノ""マタネ♪

●秘密メモ↓
今日は静かだわ・・・

選挙ばっかのテレビに子供らはさっさと見切りを付けたので、そばにいるのは本来は静かな息子だけ・・・

奴もサッカーのゲームをしているから静かだ。


さっきまでリローデットを見ていた。
うわさどおり、「また来週!」って感じで終わっちゃったよ。
ちょっと固まってきちゃった脳みその旦那にはマトリックスはきつかったみたい。
すぐに寝たね・・・

私といえば・・・しっかり最後まで見ちまいましたよ。
1弾目がしっかり頭に入っていないとその世界にすぐに入れないところがつらいのかも・・・

「リローデット」と「24」も3巻まで借りてきた。
まぁこれはドラマだからわかりやすい・・・

でもまぁ忙しいやね・・・

噂ほどには凄くはないと思うけど、見出したら止まらないかも・・・

でも「もう一回見たいか?」と問われたら「もういいや」と答えるね。
テレビでやっていたら毎週かかさず見るけど、ビデオでこれから続きを借りるかどうかは・・・
ちょっと悩みそう・・・

もう・・ともかく・・まだやりたいことが残っているんだ!
風呂でじっくり「ドゥーパ」を読む。

いざ、風呂へ!

ではでは☆GOODNIGHT☆(;д;)ノ~▽’’。・゜゜・
我が家は会話が多すぎ・・・

パソコンしたくても・・・この日記を書こうと思っても・・・誰かがいつでも話しかけてくる。

ちっとも進まない。

だから・・話しかけるなって・・・
頭パニパニ・・・┗(´Д`;)┛

なんかしらっとして、家族のコミニュケーションが無い家が多いと聞く中、うちは・・・

だから!うるせーーー!!!


もう・・・やめ!

今日は終わるわ・・・
じゃ!

●秘密メモ↓
まずい!

今日は金曜日じゃんか!
明日は土曜日!

普段金融機関をつかっとらんから明日お金を下ろすことができんことを今思い出した!

しかも通帳とはんこでっとるもんで、カードつー便利なもんをつくっとらん所に入金お願いしてしまった!


あーーーーー!
家賃がーーーーー!!!
しかも日曜日は雨らしいし!

何とか雨降り止めてもらえんだろうか・・・
そしたらなんとか・・・

副業第2弾はなかなかこないし・・・
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

あああぁ
今後の事も色々やりたいけど、パソコンは空いていない。

ワープロ引っ張り出そうかな・・・
あ!でもリボン買ってこなくちゃ印刷できんかも・・・
黒のリボンはあったかな?

提案書くらいは作りたいなー
飛び込み営業したい。

けど・・・太っちゃって着られる洋服ないんじゃないのーーー?

営業や提案書作りはお手の物だったんだけど、さび付いていないか?!能力!

営業職人。しばらくやっていないと営業のいやなことだけ思い出されちゃって超億劫。

でも・・・
麻薬のように「やりたい」・・・って言う欲望もあったりして、なんか魅惑の世界。
あああ・・・

・・・営業・・・・o(´^`)o ウー   好き・・・

営業したいよーーー

でもアポ取りするにしても、
「それではご面談の日程は次の雨の日でよろしいですね?」
とは言えない。

でも雨の日以外に植木屋の仕事を抜ける事はできない。

(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッー
どうすりゃいいんだーーー!!

暇無し!金無し!営業なし!!
こんなんで来春生きて行けるもんか!

どーすんだよ!

え?営業職人よーー!

個人のお宅の戸別訪問で、剪定の仕事を取る事は容易だけれど、対会社となれば別だ。

まずアポ。
充分な下調べと準備の時間も必要。
アポの日は万全の用意と心構えで行くのだ。
約束の日と時間など決して違える事はできない。

無理だーーー!!
今月は無理だーーー!
でも来月手が空くのは半ば過ぎで、年末だーーー!

だめじゃん!

もう!上手くいかんもんだ。
チェッ!( ̄、 ̄)θ ⌒ ・


という事で今日はおしまい
〜(mToT)/~~~ サラバジャー

家族って・・・

2003年11月6日
まだ払っていない家賃。
明日かあさってには払えそう・・・

雨なんて・・・天気予報なんて・・・

だいっきらいだーーーーーー!!

明日は金曜日でしょ?
借金を見つめてそれだけのために働く日々。

あっという間に時は過ぎる。
そして・・・
あっという間におばはん・・・あああぁ

子供の頃にもう一度戻って、たった一人の孤独な日々を満喫したい。
借金も親のせい。
私のじゃないし・・・
責任も無い。

そんな自由な日々を過ごしたい。

孤独が欲しい。
自分のために自分だけの時間を過ごしたい。


でも・・・

さっき娘と旦那と犬が、戯れている声をトイレに座りながら個室で聞いていた。
(オイオイ;・_・)_θ☆( >_<))
旦那のふざける楽しそうな笑い声。
もう高校生のくせに小学生の様に笑い転げる娘。犬が走りまわる音。

なんて楽しそうなんだろう。
旦那が幸せそう・・・
娘が楽しそう・・

それだけでなんだかほっとする。
心がホンワカする。
これが家族なんだなぁ・・・
これもまた有りなのかもしれない。

やっと少し享受できる心の余裕ができたのだろうか。
家族というそのものを受け入れる事の難しさ。
この笑い声がそうなのか・・・

この声を守るために厳しくても、つらくても耐える。それが家族なのだろうか。
家族って、一人は皆のため。
皆は一人のため。そういうものなのか?

よく分からないけど・・・

この声を・・・大切な人の幸せな声を聞けるのなら。私の望む孤独も少し我慢してもいいかな・・・
時々ものすごくウザイし、つらいけどね。


さーてこれから明日のご飯を炊かなくちゃ。
ほんじゃ今日はこれにて
オ(*゜o゜*)ヤ(*^0^*)ス(*゜▽゜*)ミィ(゜-^*)ノ""マタネ♪

ちっちゃな出来事の書き連ね。

いきまーーす!

//////////////

この寒いのになんでこんなに蚊が多いのさ!
信じられない。
埼玉県。

/////////////

女子バレー結局勝ったか負けたのか・・・

危うくなってチャンネル変えて、戻したらもうやっていなかった。
危ういところは見たくない。
でも結果は知りたかった。

//////////////

カルビーポテチのコンソメパンチは25周年だそうだ。

思い出すね。マブダチの家でたむろっていた頃だ。
死んだあいつはコンソメパンチばっかり食べていたっけ。

ん?コンソメWパンチだと?
なんじゃそりゃ

//////////////////

まだ家賃払ってないんだけど・・・
明日は雨だし・・・

安すぎるよね。
日当。
11月の頭のお客さんはみんな安いうちばっかり。
こりゃ暮らせん。

//////////////////

こんにゃくが食べたい。
下仁田のこんにゃくだ。
しかも。

薫さんとこのこんにゃくそうめんがいい。
山のように食べたい。

突然行っちゃったりして。
舟形山の近くのくねくね道にある薫さんのお店。

食べたいよーーーー

////////////////

明日は大変だ。

ロト6!
キャリーオーバーーー

凄い額。

あてたる!

買う金無いけど。

/////////////////


寒い。
お風呂入りたいよーーー


だから・・・
今日はもうこれで終わりにするよ。

何の本を持って入ろうか・・・
本が尽きている。

買う金がないから図書館にいこう。

とととと・・・
とりあえず。何か持って入って、ゆっくり疲れを取るぞ!

////////////////

じゃ
オ(o・0・o)ヤ(o・ェ・o)ス(o-ェ-o)ミィ(o_ _)o.zZ

家賃がーーーーー
たまらん・・・たまらん・・・・たまらんよーーー

忙しいけど金はなし。
超ヤバイ督促状が来た。

まずいね・・・ははは
年末が怖いよーーー


へへーーんだ。
またこういうこと書くと変な金融屋からメールが来るんだよねーーー

残念ねーー。

借りないよ。
ケケッ!

だから!このぐらいはヘノカッパってこと!

バリバリ前向き!


もう!この・・・
浮き沈み激しいんだから!
って、訳があったのよ。
昨日まではイライラや落ち込みなんかが現れる日だったのね。
でも今日はもうこれが通常状態ってことだ。

女はこれだからねーーー
もう・・・やーねーーー
じゃ!

IQテスト

2003年11月3日
少々の時間
休んでいた私だが、もう大丈夫!・・・


今、1時間の転寝をすぎて目覚めた私はパワーアップして行動しそうだ。
不思議な夜の世界だ。

さてな
今日は雨で家にもいられずに酷く不機嫌になりながら一日を過ごしたんだけど、世の中の人たちはどうだったろう・・・
家にいて、休んだりHPの更新をしたりと、やることはいっぱいなのに家にいられない。

まだまだ未熟な息子を、一人世間に放り出すことができずにいる私は過保護なダメ親だ。

あいつをひとり立ちさせるにはどうしたらいいのか・・・
金もなく、生活力もない息子。
高卒もしていない。もちろん定職があるわけでもない。世間知らずで生意気なクソガキ。

あいつを世間に出したらどんな災いがあるかわからない。
それが怖くて追い出せずにいる私は臆病者だ。

早く何とかしなくては・・と気持ちばかりあせる。
どうしたらいいのか全くわからない。

あああぁ・・・無力だ。

**********************************

さて、今日テレビでIQのテストなんぞをやっていた。
娘がどうしてもやりたいというので付き合ってしまった。

人のIQ何ざ、そうそう開きがあるものではないと言う事が、娘と私のIQを見てわかった。

しかも娘のIQが一般よりも少々上回っている事に驚いたし、全く私なんかIQが低いに違いないと思い込んでいたので、画面上に現れた全国の数値が嘘みたいに思えてしまった。

うまいこと番組を作ったものだ。

低くてもそんなに落ち込まないように、平均の数値をはっきりと出していない。

昔 小学校6年生の時に適性検査と称して、体育館に集合して、なにやらテストを受けた事があった。

そのテストにより職業の向き不向きがわかるということで、全員参加の妙なテストだった。
そのテストの結果がひどく私の心を傷付け、その後も自分の自信のなさに多大な影響を与えている事はいうまでもない。

あのテストのおかげで私は自分のダメさに、何もかも嫌になってしまった。
結果の表記は職種と傾向が表されていただけだと思う。

読書少女だったし、美術や芸術に力と興味があった私はその結果に愕然とし、将来を諦めてしまったのだ。

中学に入った私は相変わらず美術では優秀な成績を取っていたが、その方面に進む事はもちろん無いし、貧乏だったので景品の出る絵画コンクールみたいなものにしか応募しなくなった。

本もさほど読まなくなってしまった。

いまだに活字中毒ではあるが、小学校の時代から比べたら物の数ではない。

あのテストのおかげで私は本当にやる気をなくしてしまったことは間違いなかった。

だから今日のIQテストも実は娘にやって欲しくなかったのだ。
出た成績は平均値より少々上くらいなので、ものすごく褒めたし、「やればできるんだ」と必死で健闘を称えた。
私のような酷いトラウマを持って欲しくはなかったのだ。

小学校の適性検査の結果だが、

    適正職業:土木作業員

とだけの表示だ。
何もない。なぜかとか、ここに適正があるとかここが悪いとか全くなくただこれだけ。
他の人たちには色々書いてあったらしい。

何故私はこれだけなのか・・・

酷くショックを受けた。

別に土木作業員を蔑んでいるわけではないが、何か他に欲しいじゃないか!
ここがこうだから土木作業員に向いているとか・・・土木作業に付随した職業が書いてあるとか・・・って。

私は女だし、当時はとても健康と呼べる状態ではない少女だった。
将来が土木作業員なら私はこれからどうやって生きて行ったらいいのか、純粋な私は酷く・・・酷く傷ついて、立ち直れなかった。

その後の数日は学校へ行けなかったのは言うまでもない。

私のIQは医者の平均より良かったし、今適正職業のテストをやったら色々できることもあるかもしれない。
でもその当時のあのテストは今の私に少なからず影響を・・・悪い影響を与えている事は間違いないのだ。

これからはこのIQを引っさげて、元気に生きていこう。
娘にさそわれる前は嫌がっていた私だが、やってよかったIQテストだった。


さて今日はもうこの辺で・・・
オ(*゜o゜)ヤ(*゜O゜)ス(*゜。゜)ミ(*゜ー~)^☆



バランスが悪いのかな。

完全主義は直さなくちゃいけないとは思っているんだけど・・・

ってか、自分では完璧主義じゃないと思っているんだけど、自分に厳しすぎるんじゃないかな。

自分がいつも許せない。

この日記では「まぁいいか・・・」とか書くけど、絶対まぁいいかしてないんだよね。

日記に「おやすみ!」とか書いたあとで2時間くらい起きていたり、仕事始めちゃったり・・・

何かしないと不安でたまらなくなっちゃって、自分でもどうしていいかわからない。

気が遠くなるまでこんを詰めるしか寝る方法がなくて、いつも2,3時間しか寝ていない。

肉体労働なのに・・・

生まれて一度も(真剣に、本当に)のほほんな気分になったことがない私は、ちょっと手が空くと何かしないでは不安で不安でたまらない。

しかも少しでも「幸せ」だと感じると、「きっと次は大きな不幸がやってくるんじゃないか・・」と身構える。

どうしよう。

本編のHP日記にも同じ話題を書いているくらい、なんか怖いよーーー

おかしいよ・・・
なんでこんなに不安なんだろう・・・

それとも何かの予知かしらん

こんなときは体の使い方が足らんのかもしれない。
頭の使い方も足らんのだ。

よーし!
風呂でHOW TOものの本でも読んで、不安の原因を次の行動に結び付けるべく頭を使おう。

私飽きっぽいからこんな気分は長続きしましぇんよ。
すぐ復活しますんで!


いやもう。あっという間にね。

じゃ!
やっぱり思ったより副収入の額は低い。
でも2月3月を乗り切るにはこの収入に頼る他はない。

もちろん営業はするけど・・・
そうか・・・
営業をしよう!

1月が勝負だ!

(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
よーし!!
12月は今のところ余裕があるし
(((“o(>ω<)o”)))

やらなければ進めない!

始めなくてはできない!

失敗しても今と同じ。
成功したら前進だ!

そうだ!
やるぞ!営業職人!

久々に営業職人復活と行こうじゃないか!

たとえ今は貰ったお金がその場で消えるような生活でも、来年の今頃は絶対違う!

燃えてきたぞーーーー!!

そうと決まれば息子のいない日は提案書作りと行こうじゃないか!

私ならやれる!
うちなら取れる!

這い上がってやる!
私がこの仕事の前にいたあの地位まで上ってやる!
腹筋も鍛えたる!
また縄跳びもして、健康づくりもして、化粧品も購入して、バリッとしたなりで驚かしたる!

急にやる気になったけど、ずっと悩んでいた事だ。やるしかないよね!
もう豚豚した生活とはオサラバ!

明日からはまた
\(\o-) ヘーン (−o/)ゝ シン!!! \(`O´)/ トウ!!!

では!
●秘密メモ↓
あら・・もう1時じゃん。

早く寝なきゃ
明日は早出だっちゅうに

開けろー!!~~~~~(/ ̄□)/☆┫どんどんどんっ!!
は明日来るそうだ。

家賃は3日の日までに伸ばしてもらった。
明日は宅急便を送らなきゃ。

副業の品は今はない。

息子も今バイト中。
だから今日は平和だ。

安眠できるかな。
でもまた悪夢だったりして。

でもいいや。風呂であったまってたまには早く寝よっと。
って、もう1時なのに何が早いんだか。

眠りにつく時間はきっと2時ごろ(早くて)
でもその頃には息子が帰ってきてどたばた

また寝られん。
そうだ!
風呂で思い出したんだけど(HPの日記に書きゃよかった)
夕べ午前3時ごろかなカラスがたぶん5羽、伝達性の鳴きをやっていた。

雨の予報はないし、台風も来ていない。
雷のなき方じゃないけど危険を感じるなき方。

急いで風呂から上がり(って午前3時に風呂入るなよ)旦那に(なんで起きてんだ?)
「さっきの聞いた?おかしいよね」
「地震か?」
「かも」

でも地震の予報だと何時間後くらいなんだろう。
わかんないけど・・・

でも今日地震あったよね。
8時間くらい前ってことか。

なきかたは(方言あるけど)3(1羽目)・7(2羽目)・5(3羽目)・3(4羽目)
そして最初のカラスが鳴いて終わった。
で、声が大きい

気をつけよう夜中に鳴くからす。

きょうはおしまい
じゃ!


今日はいいことがあった。

1:娘の修学旅行のお金、先日あと6万あるとか言ったが、実は昨日払った分で満了!
11月末の沖縄に行けるそうだ!

ばんざーい!
よかったよかった。
。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん(うれし泣き)

肩の荷が一つ下りた。
そんでもって、11月バリバリ働いて
借金返済!いいねー!

順調!順調!

⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ

2:副業。明日には本を返送できる。
C=(^◇^ ; ホッ!
かったるい仕事だが、私たちには無くてはならない仕事だ。

がんばろ!
p(#^▽゜)q ファイトッ

3:本業
あっちこっちのお客さんに連絡が取れて、11月は天気さえよければ、順調!好調!

来月の仕事も頑張っていっぱいにしたる!

おニューのチラシも撒き始めたし。

燃える営業職人!

11月は燃えるのだ!
ああああ・・・でも・・・
明日払うべき家賃と駐車場代が無い。

そんで明日は
開けろー!!~~~~~(/ ̄□)/☆┫どんどんどんっ!!も来る。

仕事はあっても金は無い。
くーーーー
きびしーーーー!

さ・・・
副業しよ・・・

じゃ・・・
(_ _。)・・・シュン
おい!息子!
おめーちっとも仕事しとらんじゃないか!

締め切りすぎとるっていうのにどうすんじゃこの本の山!
これ全部私がやれっちゅうんかい!

昼間は肉体労働してるって言うのに、おめーはなんだよ!18時間も寝やがって!

今夜中にせめてあと2箱は片付けなきゃならん。
くそー!

やったろーじゃねーか!
おめーみてーにのんきでもないし、責任感ってもんが人一倍強いんじゃ!

あほう!
おめーの母親やってるのも苦労するよ!
あーーーやだやだ早く出てってくれ!

おめーを見てると、一生働かなかった父親を見ているみたいで胸糞悪くなるワイ!
隔世遺伝なんかしおって!

もうそういう男も、人間も私の傍に1人でもいて欲しくないんじゃ!

もう18なんだから外で何でもして食っていけるワイ

とっとと出てけー!!!
廃品回収業。
いえいえ本職ではなくて、子供のころ小学校の夏休み前に、年1回廃品回収の日というのがあった。
部落(田舎ね)の子供たちがリヤカーを引っ張って、その担当部落を大声を上げながら一軒一軒回って、古本を回収するのね。

集まった本は小学校に運ばれて夕方には山になる。それを売って何かの資金にしたんじゃないかな。

その山から見つけたのが「花とゆめ」の創刊号。
それからずっと読んでいたが、もう今は読んでいない。
その頃うちは雑貨&菓子・パン・本・クリーニング受付と何でも屋(今のコンビに)をしていたので、本は読み放題だった。

その頃の本が今日手元にある。
読むことはタダだったが、手に入れることとは違う。
当時どうしても欲しかった月刊誌が「ロードショー」だ
それが今、目の前にある。

当時私が購入したものと同じものだ。
リンゼイワグナー(バイオニックジェミー)のポスターが欲しくて頑張って買ったもの。
昔から強い女が好きだったんだなぁ

残念ながらその付録はついていない。
この本に載っている人は今どうなっているんだろう。
残っている人もいれば全く不明な人もいる。

なんで手元にあるかといえば、今の副業で仕方なくなのであるが・・・そういう本とのめぐり合いがあるからちょっと楽しみがあったりして。

漫画だったら仕事にならないのだろうが、私の読まないような類の本(美容院に置いてあるような)なので仕事ははかどる。

芸能のゴシップとか全然興味ないし、ファッションも木の上じゃ関係ないしね。

意外と地味で暗いところがある私にはいい仕事とも言える。

さぁそろそろ息子とタッチしてこの仕事を遣り上げてもらわなくっちゃ。

じゃこの辺で。
お(*’o’*)や(*’O’*)す(*’。’*)みぃ(*’-’*)ノ""

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索