廃品回収業。
いえいえ本職ではなくて、子供のころ小学校の夏休み前に、年1回廃品回収の日というのがあった。
部落(田舎ね)の子供たちがリヤカーを引っ張って、その担当部落を大声を上げながら一軒一軒回って、古本を回収するのね。

集まった本は小学校に運ばれて夕方には山になる。それを売って何かの資金にしたんじゃないかな。

その山から見つけたのが「花とゆめ」の創刊号。
それからずっと読んでいたが、もう今は読んでいない。
その頃うちは雑貨&菓子・パン・本・クリーニング受付と何でも屋(今のコンビに)をしていたので、本は読み放題だった。

その頃の本が今日手元にある。
読むことはタダだったが、手に入れることとは違う。
当時どうしても欲しかった月刊誌が「ロードショー」だ
それが今、目の前にある。

当時私が購入したものと同じものだ。
リンゼイワグナー(バイオニックジェミー)のポスターが欲しくて頑張って買ったもの。
昔から強い女が好きだったんだなぁ

残念ながらその付録はついていない。
この本に載っている人は今どうなっているんだろう。
残っている人もいれば全く不明な人もいる。

なんで手元にあるかといえば、今の副業で仕方なくなのであるが・・・そういう本とのめぐり合いがあるからちょっと楽しみがあったりして。

漫画だったら仕事にならないのだろうが、私の読まないような類の本(美容院に置いてあるような)なので仕事ははかどる。

芸能のゴシップとか全然興味ないし、ファッションも木の上じゃ関係ないしね。

意外と地味で暗いところがある私にはいい仕事とも言える。

さぁそろそろ息子とタッチしてこの仕事を遣り上げてもらわなくっちゃ。

じゃこの辺で。
お(*’o’*)や(*’O’*)す(*’。’*)みぃ(*’-’*)ノ""

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索