金欠きわきわ・・・!<-400+1000=+600>
2003年5月29日1000円ちょいの予算でもロト6にかける!
400円しか買わない。でも100円の当たり券があったから300円で2通り購入。
3個揃って、1000円GET!
人間必死になると運も味方するのか・・・。
でもいつも1000円ばっかだね。
***********************
今日は食べるものがないので、スーパーへ買い物に。うちはコーラ中毒なのでコーラは欠かせない。
納豆と、シメジを買って全部で、消費税も入れて、352円なり。
さて出来上がった夕食は・・・
朝食:トースト(娘がバイトのとき買ってくれた。)
10時:サイダー(38円)
昼食:白飯の何にも入っていないおにぎり1個
3時:ミニオレンジジュース
夕食:納豆、めかぶ(冷凍が残っていた)、シメジと乾燥わかめと玉ねぎの味噌汁、なら漬(お客さんからもらったもの)、サラスパサラダ(ほんのちょっとあったベーコンのクズとうちに生えているパセリと玉ねぎたっぷり。サラスパは期限切れの買い置き)(玉ねぎは1個だけ残っていた。)十分です!
******************
シュワちゃんの身体とお尻に見とれた・・・
ターミネーターの時は若かったのねー
電気が来ている幸せ。テレビが見られる。
明日は朝9時には電話が止まるだろう。
でも3時になったら復活できる。
それまで払い忘れたということにしよう・・・
******************
赤のポーチュラカを見つめているとその中に吸い込まれそうになる。
小さな頃、うちにあった真空管のオーディオに赤い小さな電気がついていたメーカーはビクター4つ足で、ふたは上にパカッと開く感じ。その中にレコードプレやーがあって、プレーヤーの横には音を調節する機能がついていた。
その小さな電気がポチッと赤く光る。
そこに目をつけて、のぞきこむ。
そこには自分だけが入ることの出来る4次元の空間が広がっていた。
私はその空間へ飛ぶ。タイガースの『青い鳥』を聞きながら・・・ふるっ!
400円しか買わない。でも100円の当たり券があったから300円で2通り購入。
3個揃って、1000円GET!
人間必死になると運も味方するのか・・・。
でもいつも1000円ばっかだね。
***********************
今日は食べるものがないので、スーパーへ買い物に。うちはコーラ中毒なのでコーラは欠かせない。
納豆と、シメジを買って全部で、消費税も入れて、352円なり。
さて出来上がった夕食は・・・
朝食:トースト(娘がバイトのとき買ってくれた。)
10時:サイダー(38円)
昼食:白飯の何にも入っていないおにぎり1個
3時:ミニオレンジジュース
夕食:納豆、めかぶ(冷凍が残っていた)、シメジと乾燥わかめと玉ねぎの味噌汁、なら漬(お客さんからもらったもの)、サラスパサラダ(ほんのちょっとあったベーコンのクズとうちに生えているパセリと玉ねぎたっぷり。サラスパは期限切れの買い置き)(玉ねぎは1個だけ残っていた。)十分です!
******************
シュワちゃんの身体とお尻に見とれた・・・
ターミネーターの時は若かったのねー
電気が来ている幸せ。テレビが見られる。
明日は朝9時には電話が止まるだろう。
でも3時になったら復活できる。
それまで払い忘れたということにしよう・・・
******************
赤のポーチュラカを見つめているとその中に吸い込まれそうになる。
小さな頃、うちにあった真空管のオーディオに赤い小さな電気がついていたメーカーはビクター4つ足で、ふたは上にパカッと開く感じ。その中にレコードプレやーがあって、プレーヤーの横には音を調節する機能がついていた。
その小さな電気がポチッと赤く光る。
そこに目をつけて、のぞきこむ。
そこには自分だけが入ることの出来る4次元の空間が広がっていた。
私はその空間へ飛ぶ。タイガースの『青い鳥』を聞きながら・・・ふるっ!
コメント