体に力が入らない。注意力も散漫だ。
栄養が足りていない。

今日の朝食 ミニおにぎりゆかり味1つ
  10時 ジンシャーエール
   昼食 ミニおにぎりゆかり味 お茶
   3時 ウィダーインゼリー
   夕食 ご飯5口 鶏肉のカレー粉焼き30g
      レタス少し。
      さばの缶詰骨のところ少し。

なんかやばい気がする。
ふらふらする。

おなかの調子が悪い。
こんな調子で、仕事して日差しは浴びるし仕事は忍耐の草取り。
なんか見ているところの焦点が合わないという鏡で見るとたぶん眼球がチコチコひっきりなしで動いているような・・・

************************

今日の収入は帰りの道すがら、もう半額になってしまった。払い込みで右から左だ・・・。でも苦しいのは今だけ、今に見ていろ後2年後!
左団扇になってやる!
今ならできる!今しかもうできない努力と忍耐。今できることを全力でやる!
ウダウダと考える時間はない。
人生はそんなに長くない。

************************

昨日の日記に書いた本の題名は「青の炎」だった。作者はあの「黒い家」の貴志 祐介
ほとんど読み終わりに近い。
わりと読むのは早いほうなので、きっと今夜には読み終わりそう・・・
明日からは少し勉強を始める。
最近ずっとサボっていたのでやらなきゃ。
何で勉強って、こう眠い時期にやりたくなっちゃうんだろうなぁ。

*************************

タキイの支払いを済ませた。
早く来ないかなぁ八重のポーチュラカ。

ポットに移した夏花の苗が、ずいぶん大きくなってきた。でもやっぱ種から育てると自分の家では植え切れないほどできてしまう。
お客さんに差し上げようかなとも思ったが、なかなかあげに行く暇もない。家の前に箱でも置いて1ポット100円くらいで売ろうかなぁ。無人販売で・・・

************************

突然ですが、植木屋さんに来てもらうときの心得。
家に飾ってある鉢物の花やポットは剪定してもらう植木のそばから遠ざけて、1箇所にまとめておきましょう。
1日2日日陰に置いたって、大丈夫だから、植木の無い所において、植木屋さんの邪魔にならないようにしたほうがいい。

脚立の脚とかで鉢をひっくり返されたりしたら悲しいですよ。植木屋も注意してやってはいるけど、足元に鉢とかなんかいっぱいに広げられては注意も仕切れませんので・・・

今日はおしまい

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索