今日は川口にある埼玉県植物振興センターの
「花植木園芸指導者養成講座」に参加してきました。
園芸関連の指導をする人のための講座かと思い
参加したのだが、言ってびっくり!
教育者の現役バリバリばかり…。
なんと講座名が、「学校花壇の年間管理」に変更になっていた。

まあ学校も個人宅も、どこかの会社の花壇だって同じなんだからいいやと思って参加。
講師はグリーンアドバイザーの方でした。
まあぁ知っていることが多いというのは予想していたことだが、もちろん得る所はたくさんあった。
特に講習自体に関すること。資料の揃え方や、用具の用意、話の仕方とか。もちろん新しい情報もあって、実に充実した講座だった。

仕事もこれだけないと開き直りが出てくる。
営業するときはする。できないときは他の事に集中する。
金はないけどカスミでも食べて生きるさ。
何なら子供にたかろう。

今のこの困難も3年後には笑い話さ!ははははは。
んで、明日は営業と、     ロト6だ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索